うわようじょつよい アメリカのオタクイベントに現れた「DCヒーロー」最強かわいいコスプレガールズ
毎年春にアメリカ・サンフランシスコで開催されるオタクイベント「WONDER CON」で、とても可愛らしいコスプレグループが現れ、会場で人気を集めていたそうです。 そのグループとは「スーパーマン」などを有する「DCコミックス」のヒーローになりきった少女たちの集まり。「スーパーマン」のほか、ワンダーウーマンやハーレクインなど、人気キャラクターに扮して会場を歩き回っていたそうです。...
View Articleついに完成!名作シューティング「R-TYPE」を海外ファンがアニメ化、VRゲームライクなサイバーパンク・ストーリーが熱い!
海外のアニメーター・Paul Johnsonが制作を進めていた名作シューティングゲーム「R-TYPE」のショート・アニメが完成したそうで、YouTubeにて正式タイトル「Game Master: R-TYPE」の発表とともに公開されました。...
View Articleこれは駄女神の顔してますわ この素晴らしき世界に祝福を!「ねんどろいど アクア」発売決定
グッドスマイルカンパニーより、アニメ「この素晴らしき世界に祝福を!」に登場するキャラクター「アクア」の新作フィギュア「ねんどろいど アクア」の発売決定がアナウンスされました。同時に予約受付もスタートしています。...
View Article「メタルギア・ソリッド」ファンのために作られたバイオニックアーム完成、コナミと義肢アーティストのコラボ作
かつて事故で大怪我を負い、片腕と片足を失ってしまったという「メタルギア・ソリッド」シリーズのファン、James Youngさんのために、コナミと海外の有名義肢アーティスト・Sophie De Oliviera Barataほか、数多くのエンジニアたちが制作に参加した「バイオニックアーム」が完成。 James...
View Articleついにクトゥルフの邪神が降臨した…!? シンガポールの空に禍々しい超巨大タコが出現
シンガポールにあるマリーナ・バラージで、現地民・Erich Chewさんたちによって撮影された超巨大なタコの凧が空を舞うようすを撮影したビデオが話題になっています。 空を覆うほどに巨大な凧ですが、詳細な大きさは不明。しかし、人と凧が並んだ写真を見れば、その巨大さは一目瞭然。こんなのが空に唐突に現れたら……パニックを起こす人もいそうですね。 そのほかの画像や動画がついた【元記事】はコチラ...
View Article「ドラえもん」タイムマシンを再現したフロート(浮き輪)が中国通販サイトに登場、限定100個が即完売
不思議なトンネルを通ってタイムトラベル!国民的人気作品「ドラえもん」で、未来からやってきたネコ型ロボットのドラえもんの「ひみつ道具」のひとつ「タイムマシン」といえば、熱狂的なファンでなくとも、世界中の誰もが知っている独特なデザインが特徴ですね。 そのドラちゃんのタイムマシンを再現したフロート(浮き輪)が、中国系通販サイト「ディンドン宅配便(DING...
View Article「モンハン」ゴア・マガラを美少女化した新作フィギュア発表、デザインは島田フミカネ
アクションゲーム「モンスターハンター」シリーズに登場する“黒蝕竜”の称号を持つモンスター「ゴア・マガラ」が美少女化された新作フィギュア「魂MIX AGP 地を暗黒に染めし 黒蝕の竜姫」が発表されました。...
View Article“公私混同は失敗の元”ビジネスクイズゲーム「舛添要一 朝までファミコン」が話題に、Amazonでは1万円を超えるプレミアム価格に
東京都知事・舛添要一が若かりし頃、1992年。当時の人気テレビ番組「朝まで生テレビ!」を由来とするタイトルで、ビジネスに関するクイズに挑戦しながら、ひとりのビジネスマンとして会社のビッグプロジェクトを成功に導くというストーリーが楽しめるアドベンチャーゲーム「舛添要一 朝までファミコン」が発売。それから長い月日が流れて、いまネット上で大きな注目を集めているそうです。...
View Articleゴッホやモネの名画を萌え化 現代の絵師たちによるアレンジアート集「絵師で彩る世界の名画」発売決定
ゴッホやモネ、ルノアールなど、美術史に名を刻む有名画家たちによる名画を、クールジャパンを担う現代の“絵師”たちが描き上げるというユニークなアレンジアート集「絵師で彩る世界の名画」が、2016年5月26日に発売されます。価格は2,200円(税別)、一部書店では初回特典として『「絵師で彩る世界の名画」特製 ポストカード』が用意されています。...
View Article男だっていいじゃない?「リトルマーメイド」アリエルにイケメン海外コスプレイヤーが挑戦
人魚をモチーフにしたディズニーアニメ「リトルマーメイド」のヒロインといえば、赤い髪がチャームポイントで好奇心旺盛な少女「アリエル」。老若男女を問わず、ディズニーヒロインのひとりとして幅広い世代で知られ、世界中で愛されている彼女のジェンダーベンド(性転換)コスプレに、海外の人気コスプレイヤー・JiakiDarknessさんが挑戦したそうです。 そのほかの画像や動画がついた【元記事】はコチラ...
View Article限定グラのエプロン姿も楽しめる「ねんどろいど 艦これ 時雨改二」発売決定、もちろん中破姿も再現可能
グッドスマイルカンパニーより、ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」に登場するキャラクター「時雨改二」の新作フィギュア「ねんどろいど 時雨改二」が登場しました。発売時期は2016年11月を予定しており、価格は4,815円(税別)。...
View Articleセンターの圧倒的すぎる存在感…!「プリキュア オールスターズ」総勢22人の美少女(?)コスプレイヤーたちによる踊ってみた
小さな子どもたちから大きなお友達まで、幅広い世代に愛されている「プリキュア」シリーズ。初代から「スイートプリキュア♪」まで、歴代プリキュアたち22人が登場する「プリキュアオールスターズ DX 3Dシアター」の再現に挑戦した、コスプレイヤーたちによる“踊ってみた”の映像が公開されています。...
View Articleなにこれやってみたい!ドローンを使って「スターウォーズ」Xウイングとタイファイターのドッグファイトを再現したファンビデオ
世界中で愛されているSF映画「スター・ウォーズ」シリーズといえば、フォースに目覚めたジェダイの騎士たちによる光剣を振り回すギリギリの戦いもみどころのひとつですが、やっぱりスペースシップや宙間戦闘機による「ドッグファイト」も見逃せません。 そんな激アツな戦闘シーンをドローンを使って再現してみたという映像を、海外の人気YouTubeチャンネル「CorridorDigital」が公開しています。...
View Article「少女前線 モーゼルKar98K」フィギュア化、「ムシブギョー盗作疑惑」を乗り越えて日本でも本格展開スタート
グッドスマイルカンパニーより、日本国内での配信開始が近日中に予定されている中国の人気銃火器擬人化スマホゲーム「少女前線」より、優雅な佇まいが魅力的な人気キャラクター「モーゼルKar98K」のフィギュア化が発表されました。 発売時期は2016年12月を予定しており、価格は1万2000円(税別)。グッドスマイルオンラインショップほか、通販サイトやホビーショップなどで予約受付がスタートしています。...
View Articleクジラを喰らう70匹のサメ オーストラリアで撮影された衝撃映像が話題に
ホエールウォッチングを楽しもうとしたら、クジラがサメの大群に食べられているところ目撃するハメになるというショックイングな事件が、オーストラリアで発生したそうです。 事件の現場となったのはオーストラリア西海岸のシャーク湾。ウォッチングツアーを実施しているEco Abrolhosがドローンを使って撮影した映像がFacebookで公開されており、そこには数えきれないほどのサメの影が。...
View Article【なでぇ…】グランブルーファンタジー人気キャラ「ダヌア」のフィギュア発売決定、ヘンゼル&グレーテルも一緒だよ
人気スマホゲーム「グランブルーファンタジー」の人気キャラクター「ダヌア」の新作フィギュアがコトブキヤより発売決定。彩色済みサンプルの写真が公開され、各ホビーショップなどで予約受付がスタートしています。 フィギュアはゲーム内に登場するイラストを再現した造形となっており、ダヌアの豊満なわがままボディのほか、特徴的な角やコスチュームの意匠もしっかりと再現されています。...
View Article胸の大きさも完全再現…? 中国コスプレイヤーによる「Re:ゼロ」レム&ラムのメイドコスプレ
「小説家になろう」から生まれたウェブ小説を原作として、現在放映中のテレビアニメ「Re:セロから始まる異世界生活」にて、独特なセリフ回しと強烈な個性でファンを虜にしている姉妹メイド、ラムとレム。 可愛らしい見た目に隠された真実を知る原作ファンだけでなく、アニメから入った新規ユーザーからも好評のようですが、さっそくふたりのコスプレに挑戦した海外レイヤーが登場しました。...
View Article「オーバーウォッチ」ハイエンドゲームのグラフィックはここまで進化…コスプレだ!海外レイヤーによる「トレーサー」「D.VA」のクールなフォト・アート
世界中のFPSゲーマーたちから注目が集まっているBlizzard Entertainmentによる新作FPS「オーバーウォッチ」が発売。日本でも多くのユーザーがプレイに興じているようで、プレイ動画やスクリーンショットがネット上にたくさんアップされています。...
View Article「電脳コイル」どころじゃねぇ!マイクロソフトのARメガネ「ホロレンズ」で叶える近未来的オタクライフスタイル
Twitterユーザー・ミクミンP/Kazuhiro Sasao(@ksasao)さんが公開した、マイクロソフトが開発を進めている拡張現実(AR)メガネ「ホロレンズ」のデモンストレーション映像が話題になっています。 アニメ「ご注文はうさぎですか?」の映像、人気スマホゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ...
View Article海外でレトロゲーム「PON」専用ゲーミングロボが完成 ロボットが友達になってくれるぼっちに優しい世界はもうすぐ
卓球、テニス、アルカノイドなど、ボールを打ち返して遊ぶビデオゲームの元祖といえば1972年にATARIから発売された名作アーケードゲーム「PON(ポン)」。 ふたりのプレイヤーがボールを打ち合うことをコンセプトに開発されている作品ですが、それをあえて1人でも楽しく遊べるように改造した猛者が現れました。 そう、友達がいないなら作ればいいじゃないか!ロボットの友達を!...
View Article