Quantcast
Channel: カルラボ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 908

邪神は抹茶と白玉でできていた!? クトゥルフをイメージした冒涜的なスイーツが誕生

$
0
0

白玉をベースに、抹茶や絹ごし豆腐、かぼちゃペーストなどを使用して、「クトゥルフ神話」に登場する邪神をイメージした和風スイーツが誕生しました。

作り上げたのはニコニコユーザー・Minlyさん。鍋を使ったボリューミーな完成品を紹介する映像をニコニコ動画に公開しています。
 
09cthulhusweets03
【そのほかの画像や動画、リンクなどは「カルラボ」でチェック!】
 

あぁ!鍋に!鍋に!みなさんSAN値チェック、大丈夫ですか?

スイーツのモデルとなっているのは「クトゥルフ神話」の代表的な神格「クトゥルフ」。タコのような頭にイカのような触腕を生やしている独特な顔を、日本的なデフォルメを加えた姿で表現されています。
 
09cthulhusweets05
▲白玉ようかんクトゥルフ

09cthulhusweets02
▲オマエ、オレサマ、マルカジリ
 

白玉をベースに作った「クトゥルフ」が浮かべられているのは、ゼラチンや寒天よりも透明度が高く素材の色味を活かせる「アガー」を使った特製しるこ。ほどよく固まって「ようかん」のような感じになっていますが、それがまた美味しそうで筆者の甘味センサーがビンビンでございます。めっちゃ食べたい。
 
09cthulhusweets01
▲作り方をしっかりと解説、材料リストは分量も

09cthulhusweets04
▲茹でダコならぬ茹で邪神
 

動画には必要な食材、量、手順がしっかりとまとめられているので、クトゥルフを召喚したい人は参考にしながら挑戦してみてはいかがでしょう。
 

【動画】【閲覧注意!】冒涜的な白玉スイーツつくってみた【クトゥルフ】


Viewing all articles
Browse latest Browse all 908