フライングってレベルじゃねーぞ!「ストリートファイター5」発売前に国内最速トーナメント開催決定、いきなり強いやつに会いに行く!
人気格闘ゲームシリーズ最新作「ストリートファイター 5」の国内最速トーナメントが、2015年12月23日に東京・新宿で開催されることになりました。 2016年2月18日に予定している発売日よりも約1ヵ月半ほどフライングしての開催は異例。カプコン公認のイベントとなっており、優勝者にはPS4版「ストリートファイター5」がプレゼントされるそう。参加費・入場料は無料となっています。...
View Article「ガールフレンド(♪)」リリース初日から続いていた長期メンテナンスが完了 ただしiOS版は再開未定
サイバーエージェントの看板作品「ガールフレンド(仮)」のシリーズ作として登場したスマホ向けリズムゲーム「ガールフレンド(♪)」。 リリース初日(2015年12月1日)の配信開始直後から実施されていた緊急メンテナンスが長すぎると話題になっていましたが、無事に12月16日 13時からサービスを再開しました。 【そのほかの画像や動画、リンクなどは「カルラボ」でチェック!】...
View Article初音ミクやユニティちゃんになれる!3Dモデルと自分の表情を同期させるモーショントラック・アプリ「FaceRig」が話題に
アニメの世界の美少女になりたい。その夢、叶います。 ルーマニアのソフトウェアメーカーが開発した自分の顔と3DCGモデルの顔を同期させるアプリケーション「FaceRig Live2D Module」が話題になっています。...
View Article発表から約2年、ついに本格始動か ファンタジー小説の金字塔をベースにした「ロードス島戦記 オンライン」公式サイトリニューアル
累計発行部数1000万部を超える人気ノベルシリーズ「ロードス島戦記」をベースとしたMMORPG「ロードス島戦記 オンライン」の公式サイトがリニューアルされました。 2013年11月に制作発表が行われ、多くの注目を集めましたが、2014年夏に日本で予定されていたαテストを延期。2015年6月には韓国で正式サービスがスタートしたものの、それからとくに大きな進展はありませんでした。...
View Article秋山殿が嬉しそう!「ガールズ&パンツァー」オフィシャル痛印が登場、Ⅳ号戦車に使用された7.5cm徹甲榴弾を再現
さまざまなアニメ作品とのコラボ印鑑を手がけてきた「痛印堂」が、アニメ「ガールズ&パンツァー 劇場版」とタイアップ企画として、金属製で再現した“砲弾型印鑑”を発表しました。 主人公の西住みほが搭乗する「Ⅳ号戦車」で使われた砲弾を再現したデザインとなっており、職人が金属アルミニウムを砲弾型に加工。仕上げにアルマイト処理と日本戦車道連盟のマークを施した至極の逸品です。...
View Article嫌な予感しかしねぇよ!セガ「ジョイポリス」でゾンビ収容所の見学ツアーを実施
セガが運営するアミューズメント施設「ジョイポリス」で、「ゾンビを研究している施設」を舞台にしたウォークスルー・アトラクションが登場します。 参加者たちは「ZOMBIE ZOO」と名付けられたゾンビ収容所を訪れ、ゾンビについて詳しい博士から「ゾンビの生態」を学ぶことに。アクターと映像を使ったアトラクションとなっており、これに参加すればゾンビに対する“深い知識”が体感として得られるでしょう。...
View Articleラスボス、ついに立体化!「初音ミクの激唱」cosMo(暴走P)がデザインしたゲーム用コスチュームをフィギュア化
リズムアクションゲーム「初音ミク Project DIVA」シリーズにおける歴代ラスボス曲のひとつとして、ファンたちに愛されている楽曲「初音ミクの激唱」。...
View Article標高2800メートルの山頂にストームトルーパーが出現!フランスの天体観測ドームにグラフィティアーティストが描く
このなんともいえないのっぺり感、かわいい。 フランス南部にあるピク・デュ・ミディ・ド・ビゴール山に建てられた、標高2800メートルを超える高所に位置する天文台「Régie du Pic du Midi」で、フランスのアーティスト・the 65ersによるグラフィティアートが製作されました。...
View Article狂気的な歩く凶器 多脚式自走ロボットに魔改造された「機関車トーマス」
凶器的というか、狂気的というか。なんかもうヤバイって言葉しかでてこないレベルでヤバイ。 子どもたちの良き友達として、幅広い世代に愛されている「機関車トーマス」をベースに、「ヒャッハー!悪い子は皆殺しだー!」とでも叫び出しそうな姿に魔改造したロボット「多脚機関戦車トーマス」が、ネット上で大きな注目を集めています。 【そのほかの画像や動画、リンクなどは「カルラボ」でチェック!】...
View Article販売数は50体のみ、価格は100万円!「うる星やつら」ラムちゃん“等身大”フィギュアの原型が完成
漫画家・高橋留美子さんによる人気作品「うる星やつら」にて、多くの男性読者たちに恋心を抱かせた名ヒロイン・ラムちゃん。 そんな彼女を等身大で再現したフィギュアの発売が発表されて、。ついに原型が完成したようで、一部を撮影した画像が披露され、製品の販売方法などのインフォメーションが発表されています。 【そのほかの画像や動画、リンクなどは「カルラボ」でチェック!】 ▲足の艶かしさハンパないっちゃ...
View Article霧の戦艦で戦える!? 「アルペジオ×World of Warships」ゲーム内コラボ企画が進行中、第1弾「要塞港 横須賀」の画面を公開
世界各国の軍艦が登場するオンライン海戦バトルゲーム「World of Warships(ワールド・オブ・ウォーシップス)」で、アニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」とのゲーム内コラボ企画が発表されました。 12月16日に特設サイトがオープンしており、さっそくアルペジオ世界の重要拠点のひとつである「要塞港 横須賀」を再現した港画面(ゲーム内メインページ)の実装が決定しています。...
View Article存在を「知る」きっかけに変化 「初音ミク」にハマったきっかけをイマドキのボカロ大好きティーンエイジャーたちに聞いてみた【PR】
2007年にクリプトン・フューチャー・メディアから登場した「VOCALOID 初音ミク」。いまでは小中高生から大人まで、幅広い世代に知られ、海外においてもイベントを成功させるなど、その知名度は世界的に高まっています。 とはいえ誕生から8年も経てば、「やっぱり◯◯は最高やな!何度聴いても飽きへんわ!(初期の流行)」「えっ、なにそれ?しらない」「ファッ!?...
View Article「トライガン」の世界から飛び出してきちゃった!? メキシカンコスプレイヤーによるヴァッシュ・ザ・スタンピード
最近は「血界戦線」の作者として知られるようになった人気漫画家・内藤泰弘さん。彼の代表作といえば、やはり「トライガン(トライガン・マキシマム)」でしょう。1970年から始まった優れたSF作品を選出する文学賞「星雲賞」に選ばれるほどの傑作であり、いまもなお多くのファンに愛されている作品です。...
View Article「ハンター×ハンター」興奮を抑えきれずに股間が怪しく光っちゃう「ヒソカ」がフィギュア化!発表初日で完売するも追加生産が決定
漫画家・冨樫義博による長期連載作品「HUNTER × HUNTER(ハンター × ハンター)」に登場する“天才的な戦闘センスと変態的な趣向”を持つ人気キャラクター・ヒソカのフィギュアが発売されます。...
View Article【C89】良い子は真似しちゃいけません 人気女性声優15人が愛用するシャンプーを紹介する同人誌「声優飲シャン本」が話題に
2015年12月29日から31日にかけて、東京ビッグサイトで開催されるイベント「コミックマーケット89」に、とんでもない破壊力を持った同人誌が登場したと、ネット上で話題になっています。 その同人誌とは「声優飲シャン本 はじめてわかるおいしいシャンプー15本...
View Articleティッピーとあんこがケーキになったよ!「ご注文はうさぎですか??」コラボスイーツが発売決定
さまざまなアニメ作品とコラボしたスイーツを販売している「Patisserie Swallowtail」で、アニメ「ご注文はうさぎですか??」のコラボスイーツが期間限定で発売されます。...
View Article「おしえて!ギャル子ちゃん」もナース服で参戦! コミケ恒例「献血応援イベント」の配布ポスターのサンプル公開
2015年12月29日から12月31日にかけて東京ビッグサイトで開催されるイベント「コミックマーケット89」で、恒例となっている献血応援イベントの詳細が発表されました。...
View Articleユッキー、ちょっとそこ代われ!ロシア人コスプレイヤーによる「未来日記」最強ヤンデレヒロイン「我妻由乃」のコスプレフォトアート
2011年にはアニメ化もされた人気マンガ「未来日記」において、主人公である少年・ユッキー(天野雪輝)に対して、尋常じゃないヤンデレっぷりを魅せつけたヒロイン・ユノ(我妻由乃)ちゃん。 厳しさと優しさを持ちつつ、常に猟奇的!そんなカオスすぎる名キャラクターに変身した海外コスプレイヤーによるフォト・アートをご紹介します。...
View Article主要キャラだって容赦なく死ぬ アニメ「灰と幻想のグリムガル」放送スケジュールと最新PVが公開
2016年の冬アニメのひとつ、人気スタジオ・A-1Picturesが制作する新作アニメ「灰と幻想のグリムガル」のオンエア情報が発表されました。 スケジュールは2016年1月10日 24時30分からスタートするTOKYO MXでの放送が最速となり、niconicoとAmazonプライムビデオでのネット配信も決定したようです。...
View Articleその発想はなかった!「ガンプラ世界大会2015」優勝はウイング&エピオンの木彫り風ジオラマ作品
バンダイのプラモデルシリーズ「ガンプラ」をテーマに、世界中のビルダーたちが制作技術を競い合うイベント「ガンプラ ビルダーズ ワールドカップ 2015」。...
View Article